
公益財団法人
秋田市総合振興公社

〒019-2614 秋田県秋田市河辺豊成字虚空蔵大台滝1番地1
TEL:018-829-3568
FAX:018-829-3569 |
|
■ 平成28年度 活動報告
第6回「ひまわり写生コンテスト」授賞式が10月8日に行われました。
 9月20日今日はひまわりの種を採取します。 |
 ひまわり先生から種の取り方などの説明です。皆・・・真剣に聞いてくれました! |
 さっそく取りますよ〜 |
 |
 |
 種取り終了後は搾油の勉強をします。 |
 搾油機 |
 今年は小坂の業者さんに絞って貰いましたよ!きれいな油 |
 こちらは搾油機で絞りました。若干濁ってますね・・・ |
 興味津々です・・・・ |
 来年の1年生にこの活動を引き継いでくださいね! |
|
 8月5日のひまわりです! |
 元気いっぱい〜まだまだ満開で咲いていますよ!! |
 8月19日のひまわりです!すっかり頭を下げました・・ |
 種がびっしりですね!もう少ししたら刈り取りです!乾燥後は種の採取をして、ひまわり油(搾油)しますよ〜 |
 7月26日・・・もうすぐ咲きますよ〜 |
 今日はあいにくの曇り空・・・天気が良ければ〜一気に満開の予感です! |
 まだこんな蕾みもありますが・・・ |
 ここまでなると、もう少しで開花です! |
 7月28日ようやく咲きました!でも・・・あいにくの曇り空・・・ |
 まだ・・・満開ではないけど・・・ |
 明日、明後日には満開を期待して〜 |
 7月29日今日は朝から30度超えてます・・・・ |
 満開です〜今日はお天気が良かったので一気に咲きましたよ! |
 太陽に向かって凜としてます! |
 見頃は8月上旬くらいまでです。是非、御所野総合公園まで遊びに来てください〜 |
 仙台から遊びに来てくれました! |
 6月9日 |
 種を蒔いてから約2週間・・・・・ |
 今年も順調に発芽しました! |
 もう少し成長してから間引きをします。 |
 7月8日 |
 大きくなりました! |
 間引きをして一本立ちににしました。 |
 発芽から約一ヶ月・・・・あと半月で開花の予定です! |
 大きくなぁれ〜 |
|
 5月26日御所野小学校の新1年生106名の皆さんとひまわりの種をまきます! |
 今年も約700uのひまわり畑に種を蒔きます!品種はもちろん、ハイブリッドサンフラワーです! |
 初めに、ひまわり先生からのお話です〜 |
 お話のあとはいよいよ種まきです!種をもらって畑に移動しました!空いてる穴に種を5粒入れるんだよ〜 |
 初めは・・・慎重に・・・ |
 コツをつかんだら早い早い・・・・あっという間に種まき終了・・・ |
 あまりに早く終わったので予備花壇にも種を蒔いてもらいました! |
 魁新聞の記者さんインタビューをうけて緊張です・・・ |
 種を蒔いたあとは水まきです!これが1番楽しいみたいで・・・・ |
 水くみ場は長蛇の列です! |
 たのしいなぁ〜 |
 |
 種まき作業も無事に終わりました。見頃は7月下旬です!成長の様子を見に来てね! |
 お手伝いしてくれたお礼に、先日の出会いの会で渡せなかった反射式リストバンドを贈呈しました! |

|
講評
●ひまわり大賞
画面からはみ出すほど大きくひまわりが描かれている大胆な構図は、ひまわりを見た時に感じた迫力がとてもよく伝わってきます。
さらに小さなアリを描くことで、より一層ひまわりの大きさが強調されています。(森)
●ひまわり賞
夏の青空にいきおいよく咲いたひまわりの花が、画面いっぱいに元気よく描かれています。
クレヨンと絵具を上手に使っていて、透明感のある色使いがとてもきれいです。
花のまわりに葉っぱを大きく描いたことで、より一層ひまわりらしく元気な姿に描けています。(落合)
満開のひまわりが画面いっぱいに描かれていて、絵を見た人が元気をもらえる作品です。
花の中心の種の部分には赤や緑、だいだい色など様々な色を使っていてとても工夫して描いています。(落合)
●よく描けたで賞
画面の真ん中にひまわりが1本だけ描かれた潔い構図の作品です。
ひまわりの花びらの重なりや動きを1枚1枚よく観察して描いています。
背景も単調にならないように工夫して描いていて、静かですが魅力的な画面になっています。(森)
単純化したひまわりの花が力強いタッチで描かれています。
ひまわりの向きと右上からの光の表現によって、画面上には描かれていない太陽を連想できます。
見る人が様々な想像を膨らませることができる作品です。
大きな向日葵と雄大な山、澄んだ青空。全体の色味が響き合い、真夏の風や空気が感じられる作品に仕上がっているので見ていて好感が持てます。(浦中)
ひまわりの花や葉っぱの形をよく観察して描いています。
すっきりした色使いで画面全体をまとめていて、夏の空を背景に太陽を追うひまわりの花の様子がとてもよく伝わってきます。
絵具を混ぜて作った色が花や葉っぱの表現に生かされています。(落合)
青空に向日葵が大きな花を咲かせています。
向日葵のアウトラインが赤で書かれている事で後ろから照りつける太陽光の強さを感じられ、それにも負けない向日葵の生命力が表現されている良い作品にしあがっています。(浦中)
画面に響き合う色の爆発、花火のようにも見える向日葵、他の作品と違い向日葵の形や成り立ちを表現するのではなく、花そのものの生命力を表現しているようにも感じました。それ故にとても力強い作品にしあがっています。(浦中)
●審査員特別賞
落ち着いた色調で独特の雰囲気をもつ作品です。
絵具の重なりあった色やクレヨンを使った表現がこの作品の魅力となっています。(森)
審査員
森 香織 (秋田公立美術大学 助教)
落合 里麻 (秋田公立美術大学 助手)
浦中 廣太郎(秋田公立美術大学 助手)