■ 令和4年度 活動報告
「夏休み親子リサイクル体験教室」を開催しました。
日時: 令和4年7月30日 10:00〜12:00
場所: 秋田市リサイクルプラザ3階 研修室
ダンボールクーラーの制作
はたらくきかいの説明・操作体験
積み込み・乗車体験
びん・かん処理施設説明
|
|
☆びん・かん処理施設説明。みなさん真剣に説明を聞いていました。
|
クイズの解答・解説
「第15回 花とみどりのふれあいまつり」を開催しました。
日時: 令和4年10月2日 9:30〜11:30
場所: 御所野総合公園
資源化物クイズ開催風景
ペットボトル積み込み体験開催風景
ペットボトルボーリング開催風景
「第20回あきたエコ&リサイクルフェスティバル」に出展参加しました。
日時: 令和4年10月8日(土)、9日(日) 10:00〜16:00
場所: 秋田拠点センターアルヴェ1階 きらめき広場
会場風景
 |
 |
主催者あいさつ |
秋田県副知事あいさつ |
 |
 |
秋田市総合振興公社ブース(幅3.0m奥行2.0m高さ2.4m)
|
会場風景
両日とも資源化物(びん、缶等)のリサイクルの工程の写真を展示及び説明
をし、リサイクルの大切さ、3Rの意識向上を図るよう務めました。
同時に空き缶プレス品も展示し啓発活動を行いました。
また、本イベントでは初めてとなるペットボトルボウリングを開催しました
ところ、参加されたみなさん、特に子供さんはとても喜んでいました。
会場風景
会場風景

|