公益財団法人 秋田市総合振興公社
秋田リバーサイドグリーン 秋田リフレッシュガーデン 指定確認検査機関  緑のまちづくり活動支援基金
公益財団法人 秋田市総合振興公社


公益財団法人
秋田市総合振興公社


〒019-2614 秋田県秋田市河辺豊成字虚空蔵大台滝1番地1
TEL:018-829-3568
FAX:018-829-3569

公益財団法人 秋田市総合振興公社
>> TOP >> 緑地課 >> 健康促進活動
健康促進活動
公益財団法人 秋田市総合振興公社
公益財団法人 秋田市総合振興公社
健康増進事業「ウォーキング教室」

市民の健康増進と、健康な生活習慣および、相互の健康増進の向上を図ることを目的とする。

主  催: 公益財団法人秋田市総合振興公社
開催日時: 令和6年5月27日(月)
9時30分から11時00分まで(9時15分受付)
会  場: 一つ森公園内(散策路等)
秋田市下北手桜字蛭沢地内
※雨天の場合は一つ森コミュニティ体育館で行います。
対  象: 一般市民
募集人員: 20名 ※定員になり次第締め切り
申込開始日5月17日(金)午前10時00分〜
受講料: 無料
講  師: 安田みどり(スポーツインストラクター)
講習内容: 9時30分〜10時10分
準備運動 歩き方の基本動作の説明
10時15分〜10時45分
実技 園道・散策路他、途中休憩
10時45分〜11時00分
クールダウン、簡単な健康のレクチャー、Q&A など
その他: 講習中における負傷事故については、主催者加入傷害保険の範囲以内とする。
 
 
健康増進事業「健康教室」

市民の健康増進と、健康な生活習慣および、相互の健康増進の向上を図ることを目的とする。

主  催: 公益財団法人秋田市総合振興公社
日  時: 令和6年5月14、21、28日(火)
令和6年6月4、18日(火)
令和6年7月16、30日(火)
令和6年8月20、27日(火)
(全9回)
いずれも、午前11時00分から午後12時00分まで
場  所: 一つ森コミュニティ体育館トレーニング室
秋田市下北手桜字蛭沢地内
※参加人数が少ない場合は会議室で行います。
対  象: 一般市民
募集人員: 20名要予約 定員になり次第締め切り
受講料: 無料
講  師: 石井 かす美
(スポーツインストラクター)
講習内容: フローピラティス、バレトン、ストレッチ
その他: 講習中における負傷事故については、主催者加入傷害保険の範囲以内とする。
 
 
全身らくらく体操

体の体幹(コア)のトレーニングです。体幹を鍛えることで基礎代謝を高め、血液循環を良くしきれいな姿勢になります。無理なく効果的な体幹トレーニングをを行います。
※裸足で行います

日  時: 8月04日(水)  終了しました。
8月18日(水)  中止しました。
8月25日(水)  中止しました。
※8月18日(水)、8月25日(水)の全身らくらく体操は
自然観察会と健康教室にも、秋田市の感染レベルが4となったため中止となりました。
問合せ: 公益財団法人 一つ森コミュニティ体育館
電話:018-831-8300
公益財団法人 秋田市総合振興公社
 


公益財団法人 秋田市総合振興公社
公益財団法人 秋田市総合振興公社